イヤホンをそのまま使った時の音と、
イヤホンをそのまま使った時の音と、 iPhoneに繋ぐためのライトニングに変える白い小さなコードを間にかませたときとで、音がなんだか違う気がします。 素人なので何がどうとは説明できないんですが、iPhoneの時の方が音が残念な気がします。 これは気のせいでしょうか?
オーディオ | ポータブル音楽プレーヤー・23閲覧
ベストアンサー
気のせいではありません。 純正品のLightningイヤホン変換アダプターに内蔵されているデジタルからアナログ信号に変換するD/Aコンバーター(DAC)とアンプの出来がイマイチなので仕方がありません。 それに、純正品のケーブル部分は耐久性が低い為、数ヶ月使用すると断線、内部断線する事が多いのも難点です。 音質を求めるなら、Apple MFI認証された音質が良いDACを内蔵したLightningイヤホン変換アダプターを使用した方がいいですね。 純正品以外のLightningケーブル系を購入する場合に気をつけてほしいのは、 安くてApple MFI認証品ではないLightningケーブル系は、 最新のiOSアプデをすると対応で出来ずに使えなくなることや不具合が生じる事がありますので注意が必要です。 (安物買いの銭失いになる事が多い) 純正品以外のLightningケーブル系を購入する時は Apple MFI認証品か?(MFI認証マークがある)を確認してから購入してた方が「安物買いの銭失い」になる事が少ないので安心して使用出来ます。 ※ 「MFi認証」って?Lightningケーブルを選ぶ際に気を付けたいポイント https://hameefun.jp/column/3173 また、Amazon等の通販には、 訳の分からないメーカーが多く、 レビューも、サクラが多いですし、 Apple MFI認証されていないのに、認証されているかのように販売してるLightningケーブル系があるので、 多少高くても、ヨドバシ等の大型家電量販店でApple MFI認証品、又は、 純正品を購入した方が安心して使えると思います。 例えば、このようなApple MFI認証品で充電しながら音楽が聴けるLightningイヤホン変換アダプターがあります。 ⚫︎ AIR-J エアージェイ HAL-GJ1 BK [MFi認証 Lightning イヤホンジャック 変換アダプター充電ポート付き ブラック] https://www.yodobashi.com/product-detail/100000001003437192/ ⚫︎Belkin ベルキン F8J212BTWHT [Audio+Charge RockStar 3.5mm] https://www.yodobashi.com/product/100000001003688525/ ベルケンは、Appleが買収した企業ですので、Apple公式ストアでも購入出来ます。 が、 Appleストアではポイントが付かないので、ポイントカードを持っている家電量販店で購入した方がお得です。 参考になればと思います。
質問者からのお礼コメント
とても詳しくて助かりました。 さらにじっくり読みながらどうするか考えさせて頂きます。 ありがとうございました
お礼日時:1/22 14:03