ヨーロッパの言語に男性名詞や女性名詞なるものがありますが、例えばロシア語で机は男性名詞に分類される?
ヨーロッパの言語に男性名詞や女性名詞なるものがありますが、例えばロシア語で机は男性名詞に分類される? そうですが、女性が会話の中で机と言う単語を使っちゃダメなんでしょうか? ロシア語で手紙は女性名詞に分類される?そうですが、男子が会話の中で手紙という女性名詞を使用しちゃいけないのでしょうか? 男性名詞を女性が使用したり、女性名詞を男子が使用したりできないのでしょうか? 男子は男性名詞のみで会話をしなくちゃならないのでしょうか? 中性名詞というのもあるそうですが、、、いまいちヨーロッパ言語のそういう部分が理解できませんでして、どなたか頭の悪い私にご指導いただけませんでしょうか? よろしくお願いします。
ベストアンサー
単にそれぞれの名詞自身が「男性」「女性」「中性」という属性に分類されているというだけで、男の人が使うものを男性名詞と呼んでいるわけではありません。名詞の性とその名詞を使う人の性別は無関係です。
質問者からのお礼コメント
回答ありがとうございました。先の回答くださった方もありがとうございました。手紙は中性というやつでしたか、、、めんぼくないです。
お礼日時:1/22 6:20