マルクスの思想の全般がわかる著書はどれがいいでしょうか。
マルクスの思想の全般がわかる著書はどれがいいでしょうか。 今までマルクスは一冊も読んだことがありません。 著書もたくさんあるし、「資本論」は分量も多いのでとても 読めません。 一冊で全体像がわかるというと「共産党宣言」でしょうか。 イデオロギーに偏りすぎてないものであれば、解説本でも かまいませんので、よい書籍があったら教えて下さい。 宜しくお願いします。
ベストアンサー
マルクスを始めて読むのであれば「哲学・経済学手稿」をお薦めします。 解説書なら「マルクス (センチュリーブックス 人と思想 20) (日本語) 単行本 」
さっそくの回答ありがとうございます。 マルクス思想の概要、ポイントだけわかればいいのですが、 「マルクス (センチュリーブックス 人と思想 20) は よさそうですね。 ありがとうございました。
質問者からのお礼コメント
今後、マルクスを詳しく学ぶつもりはなく、概要、雰囲気だけ わかればよいので、ご紹介頂いた「マルクス (センチュリー ブックス 人と思想 20)はよいかなと思います。 ありがとうございました。
お礼日時:1/27 14:06