生理来なくても排卵するものですか?
生理来なくても排卵するものですか? 生理不順で生理くる日数が 毎月ばらばらでまだきていなく 前の生理からの 予定日は7日です。 なので、今2週間ほど遅れている状態です。 それでちょうど今日が排卵日なのですが 少し出血がありました。 排卵の可能性はあるのでしょうか? コイン50枚です。
妊娠、出産・26閲覧・50
ベストアンサー
基本的な仕組みとして「排卵があり妊娠が成立しなかった時に、排卵から約2週間後に起こる現象が生理である」と考えてください。 スタートは排卵であり、生理はその結果です。 また、排卵はアプリの予定やカレンダーを見て起こっているものではなく、卵巣や子宮の準備が整ったところで起こせるようになるものであり、基本的に一つの周期の中に一度しかその時期は来ません。 (一つの周期とは、前回の生理開始日から次の生理開始日前日までを指します) ですから、今回の質問者さんの場合は、今周期の生理が2週間ほど遅れているとありますので、今回の排卵自体が予定されていた12/24頃に起こっていなかった事が原因であると言える状況です。 そして今日(1/22)になって出血が始まったという事ですから、それが今回の生理だったなら排卵はその2週間前に当たる1/8辺りにまで遅れて起こったと考える事ができるでしょう。 しかし、性器から出血が起こる原因は生理に限られるものではありませんので、今回の出血が生理ではなく別の理由に因るものだったとしたら、現時点でも排卵は起こっていないかもしれませんし、仰っているように今日排卵される可能性もあり得ると言えます。 今日排卵されるとしたら、それは12/24辺りに起こすはずだった排卵の準備が今やっと整ったため、当初の予定より一ヶ月ほど遅れて起こるものであり、生理が来ないまま新しい周期に入ってその周期で起こす排卵ではありません。 いずれにしても、ご自身で基礎体温の測定をされているなど排卵時期の把握ができる状態になっていないのでしたら、いつ排卵が起こっていたのか、あるいは排卵自体あるのか否かすら全く判断できない状態です。 まずは、出血について少し様子をみていただき、そのまま生理の出血になるならその2週間前辺りに排卵されていた可能性があると見当をつけていくしか方法はないのではと思います。 もし、今回の出血が通常の生理とは異なり、量が少なかったり期間が短いなど不正出血が疑われる場合は、疾患から出血が起こっている可能性なども疑い速やかに婦人科を受診なさる事をお薦めします。 不正出血について:http://www.jsog.or.jp/modules/diseases/index.php?content_id=7 また、普段から生理不順があるという事ですから、今までも排卵が起こっていない周期が多くあった可能性も考えておくべきでしょう。 生理と思っていた出血が実際は無排卵月経だった場合ですが、受診された際はこの件についてもしっかりご相談し、必要な対応を取っていくようになさってください。
質問者からのお礼コメント
詳しくありがとうございます。 わかりやすくとても助かりました。
お礼日時:1/22 21:31