ID非公開
ID非公開さん
2021/1/22 8:03
3回答
自宅にサーバーを(恐らく趣味?)建ててる人って何故建ててるのでしょうか?
自宅にサーバーを(恐らく趣味?)建ててる人って何故建ててるのでしょうか? やっぱりそういうインフラ系の仕事をしてるからっていう理由とか単純に自作でサーバーを置くのが好きっていう理由なのか。
加えて聞きたいんですが、サーバー系インフラ系の仕事をしてる人ってやっぱり自宅に自作のサーバーを置いて常に新しい技術とかを勉強していたりするんでしょうか?或いは、これからそういう系の仕事に就く人は自分でそういう環境を作って勉強とかしていった方がいいのでしょうか?
ベストアンサー
ストレージサーバーとかならインフラの仕事をしてるしてない関係なくメリットがありますね。 最近はクラウドストレージサービスが普及していますがバックアップは多いに越したことは無いです。 あとサーバに特化している訳ではなく一通り構築する仕事をしていますが一応検証用のVMとかNWを構築して試してはいますね。 技術についていけなくなると一気に老けていくのがインフラの常ですので。
1人がナイス!しています
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2021/1/22 13:47