やっすい自転車を再塗装するのですが、必要な道具のURL(Amazon)のを貼っていただけませんか?失敗するのは承知の上です。
やっすい自転車を再塗装するのですが、必要な道具のURL(Amazon)のを貼っていただけませんか?失敗するのは承知の上です。
スプレーバイクでの塗装はやったことあります
自転車、サイクリング・9閲覧・500
ベストアンサー
ソフト99のボデーペンでいいですよ。 ただし脱脂とか錆落としとか養生の手間はどんな塗料でも省けません。 傷のパテ拾いとかはまあ努力次第でいいですけど。 https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%8899%E3%83%9C%E3%83%87%E3%83%BC%E3%83%9A%E3%83%B3&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja-jp&client=safari https://www.amazon.co.jp/s?k=%E3%83%9C%E3%83%87%E3%83%BC%E3%83%9A%E3%83%B3&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&ref=nb_sb_noss_2 Amazonじゃなくて、自動車用品店で色見本見て選んだ方がいいですよ。 耐水サンドペーパーはダイソーでもそこらの金物屋でも買えます。 https://www.amazon.co.jp/s?k=%E8%80%90%E6%B0%B4%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&ref=nb_sb_noss_2 マスクはコロナ対策用でいい。 脱脂は台所洗剤やクレンザー、捨てるTシャツを切ったウェス、消毒用アルコール。 コンパウンドはどうしても必要なら使うけど、要らないように塗るのが基本です。 https://www.amazon.co.jp/s?k=%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89 Amazonで売ってないのは作業場。換気の良い風や埃の無い所。
質問者からのお礼コメント
参考にさせていただきます!自動車屋にスプレーが売ってるのは知らなかったです…。
お礼日時:1/22 16:44