母が他人の車に軽くドアを当ててしまい、それを見ていた車の女がキレて警察を呼ぶことになりました。
母が他人の車に軽くドアを当ててしまい、それを見ていた車の女がキレて警察を呼ぶことになりました。 相手の車が汚くて傷も確認できず、警察の1人がこれじゃないかと言ったのですが、写真も撮ったのですが全くどれなのか分からず結果それが傷ということで終わりました。 そして相手の保険代理店から電話があり、修理すると言われました。 ネットでドアノブが単体で3000円から5000円+工賃で3000円から5000円というをみたので高くても1万円で済むでしょうか?? だったら保険使わない方がいいですよね??
ベストアンサー
>ネットでドアノブが単体で3000円から5000円+工賃で3000円から5000円というをみたので高くても1万円で済むでしょうか?? →傷がドアノブだけなのか、ドアパネルの傷なのかで修理代が変わります。 ドアノブだけならネットの通りで良いかもしれませんが、ドアパネルの傷ならクレーム防止のため、部分修理ではなくパネル全部を塗装することもあるので、修理代の協定(事故処理)は保険会社に任せた方が無難。 修理代が決まり、示談が成立した時点で保険会社から連絡を貰い、保険で払うか自費で払うか決めることもできますので、保険会社の担当に相談してみて下さい。
質問者からのお礼コメント
詳しくありがとうございます! ドアノブだけです。 やっぱりそうですよね、揉めるのも嫌なので保険に全部任せようと思います。 ありがとうございました!
お礼日時:1/22 18:20