ベストアンサー
其の理由としては一般的には以下の5点に集約されると考えられる。 ①受験生本人が自分の実力を模試等によって客観視出来ておらずただ在籍している進学校にいる事に何となく安住しており周りがそうだからという根拠の無い自信で東大と早稲田と慶應義塾しか受けないというほぼ同じ難易度の大学ばかり受験して結果として全敗に陥る。 A目標校、B実力相当校、C滑り止め校という受験大学選定の定石がなされていない事。 ②受験大学及び学部の傾向と対策を良く分析しておらず自分の得意な好きな科目ばかり勉強して悦に入っている。 苦手な科目に対しても最低でもこの得点前後は確保するというような戦略的思考で入試を捉えていない。 ③受験で文系、理系でもキー科目となる英語力が決定的に不足している。その原因は絶対的な語彙不足と文法力不足。フィーリングと誤魔化しで英語を勉強してきたツケがでている。 ④選択科目で自分の好きで得意な科目では無く受験雑誌の知識で一般的な合格率が高いとか問題の難易度が低いからという理由で選択科目を選択している。 ⑤はっきり理系的センスが無いのに親や兄弟からの圧力で文系向きなのに理系を選択させられ結果として数学と物理で躓き、虻蜂取らずで全敗に陥る。 上記の事は全敗する男だけではなく全敗する女にも当てはまる事であると言える。
3人がナイス!しています