20~30分ぐらいの情報を「読んで、録音し」さらに、その録音内容を切り張りしたり・・編集するためのソフトってありますか?
20~30分ぐらいの情報を「読んで、録音し」さらに、その録音内容を切り張りしたり・・編集するためのソフトってありますか? 有料、フリーどちらでも構いません。よろしくお願いします。(理由:チョボラです)
ベストアンサー
自分の過去回答のコピペですが、参考になるかと思います。(↓) ■■■【過去回答】■■■ 有料ソフト(主なソフトは「かんたん!AITalk®3」)なら、「機械声(ロボットみたい)」はさらに軽減(より人間の声に近い自然な音声)できるみたいです。 ★かんたん!AITalk®3 (有料) ●公式サイト ※音声合成デモあり https://www.ai-j.jp/ https://www.ai-j.jp/consumer/kantan3 ●Amazon https://www.amazon.co.jp/AHS-%E3%81%8B%E3%82%93%E3%81%9F%E3%82%93-AITalk-3-5%E8%A9%B1%E8%80%85%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AF/dp/B019FXRBRW/ ●価格.com http:// kakaku.com/item/K0000859725/ フリーソフトでは、品質はどれも大きな違いはないかと思います。 なので、フリーソフトで一番というよりネット上等では↓等のソフトがよく使われているのではないかと思います。 ※フリーソフトでも、声質・読み間違え(修正機能)等、若干の違いはあるので、これに関しては好みなので、1つ1つ検証して好みのソフトを見つけるしかないかと思います。 ・Balabolka (Microsoft Haruka Desktop [日本語]) ・テキストーク ・SofTalk ・棒読みちゃん これは、余談ですが、ボーカロイド界隈で新技術が開発されたみたいですよ。 ★【ガチですごい】初音ミクを超える革新的な『歌声合成技術』が開発される!!ベタ打ちだけで人間と区別できない程の歌声を再現! http:// jin115.com/archives/52241672.html ★AI技術により超高精度な歌声合成を実現 ~バーチャルシンガーの歌声は人と区別できない時代へ~ https:// www.techno-speech.com/news-20181214a ========== 2次利用・著作権等については、各ソフトの公式サイトを参照してください。 ↓回答はあくまで、「テキスト読み上げ(音声合成)ソフト」の紹介として記載します。 ---------- OSが「Windows」の場合、↓のような「テキスト読み上げ(音声合成)ソフト」がありますよ。 しかし、デメリットのひとつとして、(特に無料版/フリーソフトでは)やはり感情がこもっていない「機械声(ロボットみたい)」になってしまうことかと・・・ ※有料ソフトなら、この「機械声(ロボットみたい)」は軽減できるかと思います。 ★音声合成ソフトを比較検証!読み上げたテキストを録音して聴き比べてみました ※音声サンプルあり https:// ging.co.jp/tips/57175/ ★おすすめの音声読み上げ(音声合成)ソフト ※音声サンプルあり http:// aviutl.info/onnseiyomiage-sohuto/ ★かんたん!AITalk®3 (有料) ●公式サイト ※音声合成デモあり https:// www.ai-j.jp/ https:// www.ai-j.jp/consumer/kantan3 ●Amazon https:// www.amazon.co.jp/AHS-%E3%81%8B%E3%82%93%E3%81%9F%E3%82%93-AITalk-3-5%E8%A9%B1%E8%80%85%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AF/dp/B019FXRBRW/ ●価格.com http:// kakaku.com/item/K0000859725/ ★VoiceText ●公式サイト ※音声合成デモあり http:// voicetext.jp/ https:// voicetext.jp/samplevoice/ http:// voicetext.jp/voicetextlab/#anchor03 ●VoiceText 個人向けについて https:// voicetext.jp/person/ ★CeVIO Creative Studio (有料) ●公式サイト ※音声サンプルあり http:// cevio.jp/product/ccs/ ★Balabolka (無料・フリーソフト) ●公式サイト http:// www.cross-plus-a.com/jp/balabolka.htm ※使用する場合はポータブル版(インストール不要)の方をおすすめします。 ●使い方 https:// freesoft-100.com/review/balabolka.html ★テキストーク (無料・フリーソフト) ●公式サイト http:// choppli.123net.jp/textalk/ ●使い方 https:// freesoft-100.com/review/textalk.html ★SofTalk (無料・フリーソフト) ●公式サイト https:// www35.atwiki.jp/softalk/ ●使い方 https:// freesoft-100.com/review/softalk.html ★棒読みちゃん (無料・フリーソフト) ●公式サイト http:// chi.usamimi.info/Program/Application/BouyomiChan/ ●使い方 https:// forest.watch.impress.co.jp/library/software/bouyomichan/ ★スピーチエディタ ●公式サイト http:// maplesoft.co.jp/speech.html ●使い方 https:// freesoft-100.com/review/speech-editor.html ★Google Cloud Text-to-Speech https:// cloud.google.com/text-to-speech/ ★Google 翻訳 (無料) ●公式サイト https:// translate.google.co.jp/ ※翻訳前と翻訳後の言語を「日本語」にして、「音声を聞く」を選択 ※あくまで「翻訳」なので、誤訳・誤植(ミス)等も起きます。 ↓は、法人向けのソフト(個人向け販売なし)ですが、「従来の機械音ではなく、人の声で合成する技術、コーパスベース音声合成方式」や「感情表現」等の技術にも対応しているので、「機械声(ロボットみたい)」はさらに軽減(より人間の声に近い自然な音声)できるみたいです。 ※法人向けのソフト(個人向け販売なし)なので、それらソフトの「音声合成デモ(文字数制限・2次利用禁止等の制限あり)」サイトです。 https:// www.ai-j.jp/ http:// voicetext.jp/voicetextlab/#anchor03 http:// voicetext.jp/ また、スマホ・タブレット(OS:Android・iOS[Apple])でも「テキスト読み上げ」・「文章読み上げ」・「音声合成」等で検索すると同様のアプリが出て来るかと思います。
2人がナイス!しています
「カット/分割/結合/編集」と「変換」については、↓(自分の過去回答)が参考になるかと思います。 ★音声:カット/分割/編集 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11234198516 ★音声:結合 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10226720550 ★音声:変換 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14233539804
質問者からのお礼コメント
本当に有り難うございました。
お礼日時:1/24 14:54