表現が美しく繊細なおすすめの作家教えてください。好きな作家は三島由紀夫、中山可穂、小池真理子(特に『恋』)が好きです。
表現が美しく繊細なおすすめの作家教えてください。好きな作家は三島由紀夫、中山可穂、小池真理子(特に『恋』)が好きです。 あとはミステリーですが松本清張も。 ほかにあまり本を読んでませんがそういう系で美しい表現が上手い作家を知りたいです。私は三島由紀夫の書く文がとても美しいなと思いました。独特で細かすぎるほど繊細で、軽々とは読み進められない重々しさが好きです。 ちなみに苦手だと思ったのは村上春樹です。 ノルウェイの森とスプートニクの恋人を読みましたが語り口調での進み方とSF物じゃないのに突然異世界に行くのが受け付けられませんでした。 あとスプートニクではヒロインが人生で唯一恋に落ちた人が女性でそれもとんでもなく落ちたし自分はレズビアンだと言っていたのに最後に急に主人公(しかも男性)に心変わりというストーリーもとても嫌でした。心理描写が少ないからか余計楽しめませんでした。心理描写は多めくらいが好みです。 個人的に村上春樹は好きじゃなかったので、上記の特徴がなく、三島由紀夫のように繊細で美しい表現の作家を教えてください。 あと、ストーリーに関しては、三島由紀夫に加え中山可穂や小池真理子の恋もですが、少し(もしくは相当)頭がおかしいくらいの人物が登場する作品が好きです。普通の精神の主人公よりちょっと恋に頭がおかしくなっているくらいの方が好きです。恋愛物が知りたいですが、松本清張も好きなので他でも構いません。 注文が多く恐縮ですが、思い当たる作家、作品がありましたらよろしくお願い致します。
ベストアンサー
僭越ながら、フランス文学に造詣の深い作家が、質問者さんに合っていそうな気がしました。堀辰雄とか福永武彦とか、ちょっと古くなりますが永井荷風。 それから、翻訳物になりますけど、フランソワーズ・サガンやアンドレ・ジッドの作品はいかがでしょうか。 あと思いつくのは、全然毛色が違いますけど、白樺派の有島武郎です。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
私に合っていそうな作品を教えてくださりありがとうございます。読んでみます。
お礼日時:1/27 10:59