ID非公開
ID非公開さん
2021/1/23 6:51
1回答
昔のバイト先での話です。
昔のバイト先での話です。 私はお金が欲しくて仕事をかけ持ちしています。今も。 シフト希望の出し方は、最初から用事がないところ以外はどこでも出れますと伝え店長がちょうどよくシフトを組んでくれます。 そして休みになったところに用事を入れてみたり入れなかったりします。 仕事優先なのでこのやり方です。 ある日他のバイト(シングルマザー)にこの日○○さん出れるって希望出してましたよね?代わってくれませんか?と言われたのですが用事を入れたので無理だと言ったら、なにそれ? wあとから用事いれるんですか? w と言われました。 ダメですか?あとから用事入れるのって? 変ですか?一ヶ月前に全てのスケジュールを決めていないといけないもんですか? 私は確実にシフトに入りたいのでいつでも出れますと言っているだけなんですが… 結局そのバイトはそのシングルマザーに嫌味を言われたり、その人が出勤できないことが多々あって私の負担が凄かったし、私のプライペートのスケジュールを勝手に動かすような発言をしたりなどで不快だったので辞めました。 ただの愚痴です。 すみません…
職場の悩み | アルバイト、フリーター・28閲覧