ID非公開
ID非公開さん
2021/1/23 9:16
1回答
コンクリートブロックについて教えて下さい。
コンクリートブロックについて教えて下さい。 家の塀がコンクリートブロックでできているのですが、塗装してたほうが、酸性雨や紫外線から守られるので塗装したほうが良いのでしょうか? ただ、全ての面を塗装できる訳ではなく、家の敷地内側だけ塗装できます。つまり反面は塗装できません。 コンクリートブロックは中が空洞となっていて、水が浸透しまたるそうですし、実際コンクリートブロックの表面に石灰化したような、水だれがあります。 全て面を塗装するなら、中に入る水については大丈夫かと思いますが、 反面は塗装できないので、水はけが悪くなり逆に良くないと思っています。 いかがでしょうか? 私は今のところ、コンクリートブロックの上面だけでも塗装して、上からの雨の浸透を防ごうかと考えております。浸透した水の蒸発が悪くなるため、これもやめたほうが良いのでしょうか? 詳しい方よろしくお願いいたしますm(__)m
DIY・13閲覧
ベストアンサー
健全なコンクリートは、アルカリ性です。表面から中性化が進行して弱っていきます。内部に水分が存在することでアルカリ性となっています。石灰化した物が出ているということは、コンクリートがアルカリ性を保っている証拠だと考えられます。 酸性雨による中性化は、あると思いますが、構造体としての性能に影響を及ぼすには相当の時間を要します。紫外線は、波長が短いので表面で減衰若しくは反射して内部には影響を及ぼさないと思います。 塗装をしなくても良いのではないでしょうか?
1人がナイス!しています
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2021/1/23 14:05