自分の原付バイクを免許ある友達に貸しました。その友達は原付バイク乗って遠いところに行きました。
自分の原付バイクを免許ある友達に貸しました。その友達は原付バイク乗って遠いところに行きました。 ですが戻って来た時には違う人が乗ってて原付バイクはボコボコになってました。 ロービームライトはつかないし。左が傷だらけだしくまモンの限定のやつでそのくまモンの絵柄も削れてました。これって修理費とか賠償金どれくらい貰えます?ちなみに壊した人無免許です。 僕もその友達に貸したのも悪いです。誰か教えてください
ベストアンサー
弁護士に相談して示談か民事訴訟が1番確実だと思いますが、勝訴したとしても相手に金が無ければ戻って来ないです。相手が未成年でしたら保護者に請求可能です。 弁護士費用や訴訟の費用を考えると相手と示談して現状復帰にかかった費用請求するのが1番手っ取り早いかと思います。 バイクの破損実費については見てないしわかりません。
質問者からのお礼コメント
みんなの回答ベストすぎて何選んでいいか分かりませんでしたが……ありがとうございます! さっそく請求してきます
お礼日時:1/24 11:02