回答受付が終了しましたID非公開ID非公開さん2021/1/31 13:0011回答18才からの選挙権が認められましたが、日本の若者、10代〜20代の投票率は国政選挙ごとに下がる傾向にあります。18才からの選挙権が認められましたが、日本の若者、10代〜20代の投票率は国政選挙ごとに下がる傾向にあります。 新しい投票理論として世代別選挙区の理論のその理由と実施した際の課題などを教えてほしいです政治、社会問題 | 日本史・11閲覧共感した
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132377520180飯塚順天堂飯塚順天堂さん2021/1/31 22:032025年7月から16歳選挙権を導入し、16~84歳は投票を義務化すべきですナイス!