ベストアンサー
不動産屋です。 個人所有の1棟まんしならば、所有者が一人ですから、全部屋の調査をお願いすれば良いです。 しかし、全部屋の所有者が異なる分譲賃貸マンションならば、全部屋を調査する権限はありません。 どちらにしても、先に警察に相談し、本当に盗聴器かどうかの確認が必要です。 管理会社や所有者が揉み消す可能性があるので、あとは警察に任せるだけです。
この返信は削除されました
質問者からのお礼コメント
調査しました。簡易型漏水検知ブザーとの事でした。お騒がせ致しました。
お礼日時:1/24 16:15