hpw********hpw********さん2021/1/24 22:3322回答中学三年生、図形、数学の問題です中学三年生、図形、数学の問題です 2番がわからないので教えてください!補足すみません、わかりました。…続きを読む中学数学 | 数学・18閲覧1人が共感しています共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132377868980爺ぃじ爺ぃじさんカテゴリマスター2021/1/24 22:55角COB=72°、角DOA=60°より 角COD=180-72-60=48° よって孤BC:孤CD=48:72=2:3 になります。ナイス!hpw********hpw********さん質問者2021/1/24 23:00ありがとうございます泣( ˊ ˂˃ˋ )// もう一つわからないところがあるのですが、教えていただけますか?さらに返信を表示(1件)ThanksImg質問者からのお礼コメントありがとうございました お礼日時:1/24 23:08
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132377868980爺ぃじ爺ぃじさんカテゴリマスター2021/1/24 22:55角COB=72°、角DOA=60°より 角COD=180-72-60=48° よって孤BC:孤CD=48:72=2:3 になります。ナイス!hpw********hpw********さん質問者2021/1/24 23:00ありがとうございます泣( ˊ ˂˃ˋ )// もう一つわからないところがあるのですが、教えていただけますか?さらに返信を表示(1件)ThanksImg質問者からのお礼コメントありがとうございました お礼日時:1/24 23:08
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132377868980lar********lar********さん2021/1/24 22:59円周角の定理より B⌒C:C⌒D=∠COB:∠COD 円周角の定理より ∠COB=72°,∠COD=48° よって、B⌒C:C⌒D=72:48=3:2ナイス!hpw********hpw********さん質問者2021/1/24 23:01ありがとうございます泣 もう一つわからないところがあるのですが、教えていただけないでしょうか?