ID非公開
ID非公開さん
2021/1/25 17:41
3回答
猫のよだれが止まりません。15歳です 昨日何度も吐いてからよだれを垂らすようになりました
猫のよだれが止まりません。15歳です 昨日何度も吐いてからよだれを垂らすようになりました 一旦出始めると辛そうに鳴きながら歩き回っています どうしたらいいのでしょうか? 食欲もないのですがドライフードを少しと缶詰を買ってきたら1/3くらい食べました 昨日動物病院で診てもらったところ胆管炎かもしれないと言われ抗生剤を出されました。GPT(ALT)が300強と高いのと白血球数が高く3万あります
白血病とエイズは陰性でした
ネコ・61閲覧
ベストアンサー
相当気持ちが悪いはずです。 病院では皮下点滴とか注射はしていませんか? 抗生剤のみしか出ていないのでしたら、できるだけ早くに再度病院に行かれた方が良いと思います。 行ける範囲に夜間対応の病院があれば良いのですが・・。 皮下点滴、吐き気止めと抗炎症剤を注射してもらった方が良いと思います。 抗炎症剤ですが、炎症が強ので、まずはステロイドを使って炎症を和らげるのが一般的だと思います。 猫さん、回復されますように。
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2021/1/25 19:56
確かに皮下点滴、吐き気止め、消炎剤の注射を受けました。すみません、動揺して書き忘れていました;; 消炎剤とのことでステロイドという単語は出てこなかったです 今日も上記の餌を午後2時ごろに少し食べてから大好きなウェットフードも一口も食べようとしません ネットで肝リピドーシスのことを知ってとても心配なのですが、よだれの原因は肝リピドーシスになりかけているせいという可能性はあるのでしょうか? 昨日の朝に少し血の混じった胃液を吐いたので胃が荒れているせいでよだれを出すのだろうとのことでしたが、今日の夕方になってもよだれを垂らすものなのでしょうか?
質問者からのお礼コメント
今日病院に行って点滴を受けてきました。 おかげさまで少しずつ元気になっているように見えます。 ありがとうございます!
お礼日時:1/26 13:04