Youtbeにて著作権侵害の申立を受けました。
Youtbeにて著作権侵害の申立を受けました。 ドビュッシーの2つのアラベスクのピアノ演奏動画に対して、 Sony ATV Publishing から楽曲の使用として申立を受けました。 楽譜はヘンレ社の原典版で練習しました。 そもそも、ドビュッシーの曲をなぜSony ATV Publishingが著作権を持つと言い張るのか理解できないです。 2点、教えていただきたいです。 ・なぜSony ATV Publishingがドビュッシーの楽曲を自社に著作権が有るというのか? ・Youtube上の異議申し立て以外の方法はないのか?
12月26日に異議申し立てをして、今日まで無視し続けられていたのに、 この質問をした直後に、 Sony ATV Publishingが著作権侵害の申し立てを取り下げました。 知恵袋見てたと…?ありえないと思いますが…。 疑問は疑問のまま残っているので質問は残します。 よろしくおねがいします。
ベストアンサー
YouTubeの著作権侵害の申し立てって、ものすごくいい加減に出されてる感じがするわ。多分人間じゃなくて、コンピュータにやらせてるんでしょうね。 私も、著作権フリーの楽譜を、いくつかYouTubeにあげたけど、あげたその日に、もう著作権侵害の申し立てが付いた。 でもそのあと、別になんの連絡もなかったから、ほっといた。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
回答ありがとうございました。
お礼日時:1/27 23:43