ID非公開ID非公開さん2021/1/28 15:2611回答至急!!! 数学Iの問題です。至急!!! 数学Iの問題です。 次の二次関数について、最大値または最小値を求めなさい。またそのときのxの値を求めなさい。ただし、最大値、最小値がない場合は「なし」の記入し、 そのxの値は記入しなくてよい。 ①y=(x-1)²-3 ②y=-2(x+2)² -1 ③ y=-x²+4x+3 ④ y=3x²+18x+23…続きを読む数学 | 高校数学・7閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132379674580風月 弥生風月 弥生さんカテゴリマスター2021/1/28 15:44①y=(x-1)²-3:最大値なし、最小値x=1でy=-3 ②y=-2(x+2)² -1:最大値x=-2でy=-1、最小値なし ③ y=-x²+4x+3=-(x-2)^2+7:最大値x=2でy=7、最小値なし ④ y=3x²+18x+23=3(x+3)^2-4:最大値なし、最小値x=-3でy=-4ナイス!ThanksImg質問者からのお礼コメントありがとうございます!!!!お礼日時:1/28 23:16
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132379674580風月 弥生風月 弥生さんカテゴリマスター2021/1/28 15:44①y=(x-1)²-3:最大値なし、最小値x=1でy=-3 ②y=-2(x+2)² -1:最大値x=-2でy=-1、最小値なし ③ y=-x²+4x+3=-(x-2)^2+7:最大値x=2でy=7、最小値なし ④ y=3x²+18x+23=3(x+3)^2-4:最大値なし、最小値x=-3でy=-4ナイス!ThanksImg質問者からのお礼コメントありがとうございます!!!!お礼日時:1/28 23:16