最新グラフィックボードでPCを組んだら本当は何ワット電源が必要でですかね。
最新グラフィックボードでPCを組んだら本当は何ワット電源が必要でですかね。 メイン機で最近お金を貯めて少しずつ新しくパーツを総入れ替えしていってるんですが、GAを昨日入れ替えてみたら、900Wを要求されました。 これで何を買ったか、ばれたと思いますが、通常は拡張していないケースはまれなので事実上の1000W以上の要求と理解してます。 有名某ショップの価格の罠で1200W電源を掴まされて少し悩んでました(ケース交換にまで追い込まれました)、役に立つこともあるんだなと思いました。 サーバモデル以外ではGAの二枚刺ししか100%の性能を発揮しないと思ってました。 ロマン派としてはあとメモリを交換しようと思ってますが、サブ機のことも考えてます。 何ワットで組んだらいいと思います? ツイッターじゃないのは分かってますが、呟きに近い投稿です。 ご意見、雑談でもいいのでお待ちしてます。
他社では850Wですがこのメーカは900W要求です。 間違いではありません。 どのみちCPUが3950なので大食らいです。 1000W余裕で超えると思ってます。 なお、ヒートシンクが3090より少し小さいので過信はしてませんが、自動でOC2.5で稼働中です。 メモリまでは流石に夏場も含めた稼働は自信は有りませんから今のところノーマルのままです。
パソコン・29閲覧・50