軟骨ピアスを開けて2ヶ月と少し経ちました。
軟骨ピアスを開けて2ヶ月と少し経ちました。 肉芽が前後にできてしまいドルマイシンで完治することができたのですが、2、3日前から突然前だけホール周辺が白く膨れてしまいました。また、ピアスが前後に動かすと痛く(今までは痛みなく動いていました)どうしたらいいか分かりません。これは肉芽.膿なのか分からないのでわかる方がいましたら教えて欲しいです。また処置法も教えてくださる方がいれば嬉しいです。
またボールが埋まったり、耳が腫れたりはしていません。
ピアス・262閲覧
ベストアンサー
肉芽のできかけって感じですね。 まずはホットソークから初めて様子見ではいかがでしょうか? ホットソークで追いつかないのであればベトネベートやフルコートなどのステロイド系の軟膏の方が手っ取り早く肉芽の炎症には効果的です。 ただ再発の観点で言うと、安定期間中の経過次第です。 肉芽は炎症です。 原因は長引く化膿だったり、引っ掛けていたり、安定してないのに付け外しを頻繁にしていたり…などなど、ホールに対して過度な負担を与えることで体がピアスという異物を押し出そうとして免疫力が過剰に反応して細胞を隆起させるという炎症反応です。 体質的に過敏な人だとそういう負担に反応しやすいですし、なんなら刺激を与えてなくても肉芽ができやすい人もいます。 今はマスク必須ですから、治ったあとも完成までは気をつけてホールを育てて上げてください。 まだ開けて2ヶ月程度なので、ホールはまだまだデリケートで刺激や負担に弱いです。
1人がナイス!しています
返信ありがとうございます。 実は昨日からこの白いものが、ホール周辺に水ぶくれのようなものができてしまいました。これは肉芽ですかね、、ホットソーク試してみます!
質問者からのお礼コメント
的確かつわかりやすい回答ありがとうございました!
お礼日時:2/14 9:16