ID非公開
ID非公開さん
2021/2/13 22:29
1回答
マークミスについて。 国公立大の推薦に落ちました。 試験は共通テスト、面接、小論文です。
マークミスについて。 国公立大の推薦に落ちました。 試験は共通テスト、面接、小論文です。 共通テストは自己ベストでボーダー+約50点、面接も特に失態もなく普通に会話は続きました。小論文も1問だけ時間不足で6割程しか埋められなかったものもありましたが共テのアドバンテージを覆すほどの失点はしていないと思います。 本題ですが、マークミスで50点も失点することが有り得るのでしょうか。 マークミスだけは避けたくて全教科1回ですがきちんと見直ししました。 名前も受験番号も、科目欄も、試験監督の指示以上に何度も見直しました。 自己採点は自分の解答を入力する形式の東進のものを使って2回しました。 マークミスであれば前期も後期も厳しくなります。私立の共通テスト利用出しておけばとすごく後悔しています。 50点も失点するようなマークミスが有り得るとすればどのようなミスのパターンが考えられるでしょうか。 こんなに面接落ちであることを願う日が来るとは思いませんでした。 正直不安で不安で慰めて欲しいだけです。御回答宜しくお願いします。
ベストアンサー
お気持ちお察しいたします。質問者様のように何回も丁寧に見直しする方でマークミスをして50点落とすのは正直考えにくいですね。仮にあるとしたらマークずれなのかもしれませんね。共通テストはどの科目を使用したのですか?
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2021/2/13 23:12
マークずれとはどういうことでしょうか…? 科目は理系5教科7科目日本史、化学、生物選択です。
質問者からのお礼コメント
親切にありがとうございました。
お礼日時:2/26 23:28