ID非公開
ID非公開さん
2021/2/17 23:20
2回答
本日、急にスマホの電源が落ち、再起動するとSDカードをフォーマットしろという言葉が表示されました。
本日、急にスマホの電源が落ち、再起動するとSDカードをフォーマットしろという言葉が表示されました。 アルバムを見ると、確かに今の機種にする前に撮った写真がごっそり消えています。 焦りながらも今まで使用していなかったグーグルフォトで見ると、消えていたデータもありました。 とりあえず、グーグルフォトのバックアップをし、保存はしました。 しかし、グーグルフォトでデータが残っていたということは、SDカードの中にまだデータが残っているということでしょうか? 今までグーグルフォトでバックアップをとったことはなく、機種変してからはグーグルフォトを使用していませんでした。 もしデータがあるならフォーマットはしない方がいいですか? パソコンとかで見たら、データがあったりするのかな? デジタルに弱く、よくわかっていません。 教えていただけると助かります。 とても大切な写真がいっぱいなので、なくなったら悲しいです。
ちなみに機種はエクスペリアⅠ Ⅱです。 グーグルフォトを使っていないと言ってましたが、この機種は本体のアルバムではなく、グーグルフォトで写真を管理しているようだということがなんとなく分かりました。
Android | Google フォト・25閲覧・500
ベストアンサー
Googleフォト上で写真を削除すると同期するデバイス(Android上のメモリなど)からも削除されますが、逆に本体のアルバムアプリ(私の端末にはありました)で削除してみると、Googleフォト上からは削除されませんでした。 つまり、端末のデータが喪失しても、Googleフォト上にはアップロードされたままのはずですので、パソコンなど他端末からGoogleフォトにアクセスすれば表示されると思います。 しかし、Googleフォトアプリでバックアップの設定をオンにしていなければ、Googleフォトにアクセスしても表示されないかと思います。また、添付した写真の下部にある、「デバイスのフォルダのバックアップ」でオンになっていないフォルダに保存された画像はバックアップされません。 GoogleフォトにアクセスしてAndroid端末と同じアカウントでログインし、写真がバックアップされているか試してみてください。もし写真が残っていたら、念の為ダウンロードしておくことをおすすめします! https://photos.google.com/
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2021/2/18 0:03