ID非公開
ID非公開さん
2021/2/17 23:48
3回答
高校3年生 女です。
高校3年生 女です。 もうすぐ卒業なのですが卒業式にいきたくないです。 私の学校は自称進学校でこの時期でも自主登校ではなく絶対全員登校しないといけないのですが今月4回しか学校に行っていません。 最後に行ったのは1週間前です。 理由は浪人を決めたので学校に行く意味がないし、友達と話す気分ではないからです。 浪人することはまだ1人にしか言ってません。 この後3回学校があってプラスで卒業式予行、卒業式と 全部で5回学校があるのですが全部休んだらどうなりますか?全部休んでもいいですか? 出席日数は足りてるはずです。 受験で追い詰められてて2学期から休みがちで、学校に行くとみんなヘラヘラしてる雰囲気でとてもイライラします(みんな私より頭いい) 友達と話す機会も減り、基本的に3人くらいしか話す相手はいないし、1日誰とも話さずに帰ったりもします。 なんなら大学生になってから友達は作れるので高校の人脈なんてなくなってもいいとおもってます。 どこ受けたの?とか 何県いくの?とか 受験終わったら遊ぼうね とかそういう会話したくないです。 だからといって大人数に浪人するとも言いたくないです。 卒業式まで休んだら周りから浪人することバレますかね? 縁を切ればべつにバレても問題ないですが、 早くから浪人を決めた方がいらっしゃったらどんな感じだったか教えてください
浪人が恥ずかしいとは思ってません。 国公立受験直前でピリついてるところや受験から解放されて楽しそうな雰囲気を味わいたくないんですよ、 自分勝手ですが休めば済む話なので、