「自粛警察」と同じような思考をする組織や団体と言えば、何がありますか?
「自粛警察」と同じような思考をする組織や団体と言えば、何がありますか?
哲学、倫理 | シニアライフ、シルバーライフ・88閲覧・50
ベストアンサー
田舎の町内会 村の常会 職員室 どちらかというと、それらの皆さんが先で、 その田舎的な発想がこの度のコロナ騒ぎで表に出てきただけで、太古の昔から日本中に根強くある排他的な思想だと思います。
5人がナイス!しています
実は↓ここで得たことを元に、「ステロタイプな発言」と「偏った正義感」から見てきましたが https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14238901749 「排他的」も加えようと思いました。 そこから→「相互監視」がイメージされ、江戸時代の「五人組」や大戦下の「隣組」なんかも、それに当たるんですね。
質問者からのお礼コメント
皆さん回答ありがとうございました。 大変勉強になりました。
お礼日時:2/23 19:10