Javaのapiについて質問です。
Javaのapiについて質問です。 JavaでwebApiを使ってみたいと思う(勉強的な意味)のですが、色々検索してみなのですが分かりやすくサイトがなかったんですけど、分かりやすいサイトとかあったら教えてほしいです。 例えばTwitterのwebapiを使ったサンプルコードとか載ってるやつとか
Java・7閲覧・25
ベストアンサー
下記のAPIをおすすめします。 https://jsonplaceholder.typicode.com/ 下にスクロールするとRoutesという項目があり クリックするとjsonのデータが表示されると思います。 JavaからHTTPリクエストを送ってjsonを取得→画面にいい感じに表示してみると勉強になるかと思います。 Twitter等のSNSのAPIはOAuth認証が必要なケースがほとんどなので、 初心者のうちは使わない方がいいと思います。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます
お礼日時:3/1 13:29