家の近くの廃材処分場に、大型トラックやトレーラーが日夜頻繁に出入りしているのですが、あの辺の道路は、
家の近くの廃材処分場に、大型トラックやトレーラーが日夜頻繁に出入りしているのですが、あの辺の道路は、 大型貨物自動車は通行禁止のはずです。なのに、こんな事態が許されるものなのでしょうか?お教えください…。
ベストアンサー
通行許可が出ているのだと思いますよ。 そもそも大型通行禁止って、実際に法令上大型車が通れない規格の道路だから通行禁止の所よりも 近隣住民が徒党を組んでゴネたから禁止になっている場所の方が遥かに多いってご存知ですか? そこを通らないと出入りできない自分(この場合該当企業)の敷地がその先になるなら、申請さえ出せば殆どの場合通行許可が出てしまいます。 私の先代はそうしたとレブル解決も生業の一つでしたが、多くの場合は法令を無視した近隣住民の我儘や勝手な思い込みで、酷い時は業者の敷地である私有地にある道路を一般開放しているだけなのに、わが物顔で公用地の公道だと言い張る勘違いと言うより基地外レベルの住民の多さには呆れました。 調べるのは無料でやれないかも知れませんが、良く調べもしないで他人を叩くと痛めを見るのは自分です。 実際に業務妨害をした勘違い住民が正当な賠償請求される為のお手伝いをした事のある身としては、 明らかに印象操作する文面であり、良く調べずにネットに書き込みするだけでも良く無い文面だと思います。 何年も前からですが、企業名を実名で上げなければ大丈夫、匿名掲示板だから大丈夫と言う時代では無くなりました。 この話しが吊り質問ではなく事実ならですが、この質問は削除出来るうちに削除すべきだと思います。 私ならきっちり調べてから有償で「守秘義務が守れる」専門家に相談します。 人の会社にケチを付けて安心確実に無事に済む方法って、結局は無料じゃないんですよ。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
皆様、ご回答ありがとうございました…。
お礼日時:2/26 20:35