ID非公開
ID非公開さん
2021/2/20 12:36
14回答
麻雀は運ゲーなのにどうして、真剣に考えたり、プロがいるのでしょうか?
麻雀は運ゲーなのにどうして、真剣に考えたり、プロがいるのでしょうか?
ここでいう運ゲーとは牌理が完璧な人同士の対局の話で、配牌は運じゃないですか、実力なんて関係ないですよ。現に寿人が証明してます。ああいう機械的な打ち方で麻雀は勝てるのです
麻雀・348閲覧
3人が共感しています
ベストアンサー
運にてめぇの人生全て賭けてるんだから、これ以上のプロはいない。別に技術のプロと名乗ってる訳じゃないんだから、そう言う人たちは運のプロだと思ってればええ。 自分はバス釣りが好きで趣味だけど、バスプロと呼ばれるプロより釣れる日だってある。でも、ルアーを投げる技術や天気を読んだり水の流れを察知したり魚の気持ちを考える能力は足元にも及ばない。でもプロや。勝つとか強いだけがプロじゃない。4人で卓を囲ってて、3人素人で1人プロが混じってる。仮にプロがラスだったとしても、所作とかマナーで周りから見たらあの人がプロだと誰でも分かるはず。その時点でプロだ。プロが存在する理由を否定するのに、運気がどうとかは全くもって関係ない
4人がナイス!しています
実際にプロ達は対局後のインタビューで、勝った時には、今日は運が良かったですと言う。4人の中で自分が実力1番なんで勝てると思ってましたなんて言うやつはいない。逆に負けたら自分のせいにする。それがプロと呼ばれてるだけの話。本人達も運だと言ってるんだから、周りがどうこう言う必要ない
質問者からのお礼コメント
1番納得がいきました、ありがとうございます
お礼日時:2/21 23:28