ID非公開
ID非公開さん
2021/2/21 10:21
4回答
Amazonの迷惑メールについての質問です。
Amazonの迷惑メールについての質問です。 頻繁にAmazonを名乗る迷惑メールが届くようになりました。 怪しいと感じたらネット等で文言を検索をして事なきを得ています。 検索していて気付いたのですが詐欺や迷惑メールの例文は様々情報をアップしてくれていますがAmazon公式から本当に届くメールの種類などの情報がなかなか見つかりません。 当方は通販でやり取りするメール程度しか認識が無いのですが、他に公式から送られてくるメールってどんなものがあるのでしょうか? ご存知の方、詳しい方、教えて頂けませんか? 宜しくお願い致します。
ベストアンサー
不快な話かも知れませんが、 そのアプローチで詳細に知りたい(それが有効と思う)という考え方自体が危ういと思います。 落ち着いて考えてみて下さい、 質問者さんが容易に知り事の出来る表題・文面様式などの情報は 不正メールを送っている奴にとっても容易に知り事の出来る情報なのです。 amazonの場合、 自分が注文した、注文内容が明記された通知メールとか 些末な通知など詳細を確認する必要が無いメール以外の メールが来た場合 リンクなどは開かず、amazonの公式サイトや公式アプリからログインして アカウントサービス > メッセージセンター を確認して、 メッセージを確認した方が良いですよ
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2021/2/21 14:40
回答ありがとうございます。 ネットで享受できる情報は万人が享受できる。そこは重々承知しております。 質問の文章が悪かったかもしれません。ご容赦下さい。 お聞きしたかったのは注文や購入に対する通常の連絡、商品やお店のプレゼン等のメール以外に公式からメールが届くのか? フィッシングや詐欺に利用されそうな内容のメールが公式にもあるのか?ってことです。 公式からの正しいメールにもかかわらず『これはちょっと鵜呑みにできないな』等の事例もご存知でしたら教えて頂ければ幸いです 宜しくお願い致します
質問者からのお礼コメント
具体例まで示して頂いたのでベストアンサーに選ばせていただきます。 ありがとうございました。
お礼日時:2/26 16:26