ベストアンサー
知ったかさんが沸いてますから無視しましょう。 最低限ということなら、問題ないとは言わないけど良識あるライダーとしての責任は果たせる状態だと思います。 あとは自分への備えで、傷害保険や生命保険を別に持ってればいいと思います。 >相手のいないときの物損、無保険車との事故の対応、盗難、車両 相手がいない物損ってなに?自分のバイクやものを壊したときってこと? 無保険車との対応は無保険車障害という特約が自動付帯です。 盗難と車両は、冒頭の相手がいない物損とほぼ同義でしょ? 普通の損害保険では、盗難や自損の補償がある車両保険は引き受け忌避となってます、支払い率が高く保険料が非常に高額になるからです。 車両保険は車対車事故のみ保証のものが精いっぱいです。
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2021/2/21 15:07