kaf********kaf********さん2021/2/22 3:0844回答MIDI接続対応の電子ピアノをパソコンに繋げたらMIDIキーボードとして使えるようになるのでしょうか?MIDI接続対応の電子ピアノをパソコンに繋げたらMIDIキーボードとして使えるようになるのでしょうか? …続きを読むDTM | 周辺機器・41閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132392452530pixan(右崎 論)pixan(右崎 論)さんカテゴリマスター2021/2/22 3:09もちろんです。そのためのMIDI接続です。 しかしたいていの電子ピアノだと不利な面がいくつかあると思います。 それはしかたのないものと受け入れてください。ナイス!kaf********kaf********さん質問者2021/2/22 3:13回答ありがとうございます。 MIDIキーボードとはDAWソフトに繋げないと音が鳴らない電子ピアノって感じですか?さらに返信を表示(1件)
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132392452530pixan(右崎 論)pixan(右崎 論)さんカテゴリマスター2021/2/22 3:09もちろんです。そのためのMIDI接続です。 しかしたいていの電子ピアノだと不利な面がいくつかあると思います。 それはしかたのないものと受け入れてください。ナイス!kaf********kaf********さん質問者2021/2/22 3:13回答ありがとうございます。 MIDIキーボードとはDAWソフトに繋げないと音が鳴らない電子ピアノって感じですか?さらに返信を表示(1件)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132392452530wat********wat********さん2021/2/22 10:02MIDI接続対応なら使える!! PCUSB対応だと音が取り込めるだけです。 RAWの無料ソフトに繋いでみなさい分かりますから。ナイス!wat********wat********さん2021/2/22 10:05”MIDIキーボードとはDAWソフトに繋げないと音が鳴らない電子ピアノ” MIDIキーボードは音源が無いと鳴りません。 電子ピアノが対応品だとアナログ音源としてその音が取り込めます。さらに返信を表示(1件)
wat********wat********さん2021/2/22 10:05”MIDIキーボードとはDAWソフトに繋げないと音が鳴らない電子ピアノ” MIDIキーボードは音源が無いと鳴りません。 電子ピアノが対応品だとアナログ音源としてその音が取り込めます。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132392452530noh********noh********さん2021/2/22 9:21音源内蔵しているデジタルピアノ、シンセとMIDIキーボードの違い https://band-beginners.com/midi%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%AF%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%81%AE%E4%BB%A3%E3%82%8F%E3%82%8A%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%81%8B/ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132392452530シャンチャンシャンチャンさんカテゴリマスター2021/2/22 8:54電子ピアノの場合、送信できるMIDIメッセージって、「ノート・オン/オフ」「ベロシティ」ぐらいかと。 それだけのMIDIメッセージで、質問者さんが「使える」と判断されるようであれば、特に問題は無いかと思います。ナイス!