ID非公開
ID非公開さん
2021/2/22 11:36
3回答
結婚して3年になります。
結婚して3年になります。 旦那の両親は結婚に反対していましたが結婚をしました。(理由は家柄がつり合わないと言った感じです。) 子供は授かれずもう30後半なので難しいかなと思っています。結婚生活は問題なく幸せなのですが、年末年始お盆など主人だけが帰省をしていてずっとこのままではいけないなと思っているのですが、結婚前にひどく責められ行くのが怖くなってしまっています。 結婚する時にご挨拶へ伺ったのですがその時も顔も見ない感じでした。 主人はもうそういう人達だから気にしなくて自分だけ行けば済むからいいと言ってくれているのですが…。 年末年始とお盆が近づくと鬱々としてしまいます。 同じような境遇の方いましたらどうやって気持ちを立て直してますか? またこのまま親戚付き合いせずだと今後どのような問題が出てくるでしょうか?
家族関係の悩み・72閲覧・100
ベストアンサー
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2021/2/22 12:03
主人には兄がおります。 私たち夫婦は市外で兄夫婦は他県に住んでいますが、親戚はほぼ同じ市内に住んでおり年末年始とお盆がに集まっています。他にも親世代集まっているようです。
質問者からのお礼コメント
何度も回答ありがとうございました。 アドバイスも参考になります。 少しでも関係を修復できるように頑張ってみます。
お礼日時:2/26 23:22