筋トレの順番について教えてください。
筋トレの順番について教えてください。 大きな筋肉から小さい筋肉の順で行ったほうが良いというのは調べて分かったのですが 例えば1日で「足、胸、背中」をトレーニングしようとした場合 ① スクワット(足)→レッグエクステンション(足)→ベンチプレス(胸)→ダンベルフライ(胸)→チンニング(背中)→ラットプルダウン(背中) ② スクワット(足)→ベンチプレス(胸)→チンニング(背中)→レッグエクステンション(足)→ダンベルフライ(胸)→ラットプルダウン(背中) どちらがより効果的に筋肥大できるのでしょうか? ①だと同部位を連続して使うのでしっかり追い込めるもののトレーニングボリュームが少なくなりそうで ②だと他部位をやっている間に連続して使う以上に回復するのでトレーニングボリュームが多くなるものの同部位を連続で使うより追い込みが甘くなりそうと 思っております。
トレーニング | ダイエット、フィットネス・38閲覧・500