ID非公開
ID非公開さん
2021/2/24 1:13
17回答
FF14をプレイされている、 エオルゼアにお住まいの全ての光の戦士達に質問です。 ①初見のムービーを…待つor待たない
FF14をプレイされている、 エオルゼアにお住まいの全ての光の戦士達に質問です。 ①初見のムービーを…待つor待たない ②初心者っぽい人を大目に…見るor見ない ③フレンドじゃない人にアドバイスをした事が…あるorない ④参加したコンテンツを途中かつ無言で退出した事が…あるorない ⑤その他 理由、ご意見などあればご記入ください。 ※BAはしっくりくる理由や納得のご意見だなあと思った方に差し上げます。
◎今の所の統計◎ ①基本的に待つがタンクに合わせる。タンクさんは待たない人が居る印象。 ②ガチ初心者は大目に見る。レベルが上がるとちょっと厳しめだが凡そクリアに及ばない装備や余程の奇行がない限りはまあ大丈夫そう。 ③いきなり声を掛ける事はまずないが、進行の妨げになる様な事が繰り返されれば声を掛ける人が多い。 ④余程な事がない限り殆どない。ごく稀にする人が居る。 ⑤基本的に皆さん優しい言葉をくださって有難い。 沢山ご協力頂きまして有難うございます! まだ日があるのでこのままもう少しお待ちしたいと思います。
ファイナルファンタジー | ゲーム・269閲覧・50
ベストアンサー
①初見のムービーを…待つ ⇒自分自身コンテンツの消化ではなくストーリーを楽しむためにやっているので、 その機会を奪いたくない。(後で見ろとかは横暴だと思う) ②初心者っぽい人を大目に…見る ⇒基本的には大目に見ます。本人からの申告があればイライラもしないです。 ③フレンドじゃない人にアドバイスをした事が…ある ⇒知っているべきことを知らない方には口調に気を付けて アドバイスを送る事はあります。 そのままで放っておいて、後々に厳しく指摘する人と当たって、 ボロカス言われて嫌になったりする事を避けたいから。 ④参加したコンテンツを途中かつ無言で退出した事が…ない ⇒基本今いるメンバーでなんとかしようと思うし、なんとかしようとした上で諦める事もあるけど、 なんとかしようとする際には喋るので無言は無い。 ⑤その他理由、ご意見などあればご記入ください。 ⇒ヒラにスタンスがありタンクに攻撃スタンスがあった頃から、 「攻撃しないヒラはダメ」とか「タンクもDPSを出せ」とかありましたし、 今だとIDはまとめ進行が当たり前みたいな風潮も強く、 明らかにタンク慣れしていない動きの方が、レベリングIDでも必死にまとめて、 ヒーラーが泣きそうになっている事もあり、 ネットで騒ぐイキリミッドコアの意見に影響され過ぎて 余裕がない人が増えているのは懸念しています。 ヒーラーが突入ILギリギリなのに、タンクより前を走って 「まとめんかい!」と言わんばかりにプレッシャーをかけるような人が 零式装備だったりして、 「そんな判断もできないのに零式行ってるんだ…」とゲンナリします。 逆にホントに上手な人ほど、「好きにやって。合わせるから。」って感じで プレッシャーをかけてこないです。 こうしなきゃいけない!みたいな圧力は公式も何とか言って欲しいですね。
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2021/2/25 12:50
④諦めざるを得なかった状況がどんな物だったかお尋ねしても良いですか? ⑤まとめた時にしんどいのはヒーラーだと思うんですが、それでもまとめ進行がいいとされてるのは何故なんですか? 早いから?
質問者からのお礼コメント
質問から逸れた事を聞いてしまったのに丁寧なお返事をくださったのでこちらをBAに。 無言退出ねえよな派でしたがどう足掻いても言葉が通じない人間が居るとフェードアウトするしか無い状況があるのが大変良く解りました。 その他の回答くださった皆様も、大変有難うございました! 優しい方が多いのでゲームを楽しめそうです。 またエオルゼアでお会いしましょう。
お礼日時:3/2 19:25