ダイビングする時って実際ダイバーズウォッチつけますか?
ダイビングする時って実際ダイバーズウォッチつけますか? ライセンス取ったばかりなのであれですが、実際ダイブコンピュータあれば充分なのかなと 300mとか600mとかスペック的には寧ろ使ってあげないとって感じでつける感じでしょうか、左にダイコン右に時計とか? ダイバーかつ時計好きな方いらっしゃればお願いしたいです
ダイビング | メンズ腕時計、アクセサリー・76閲覧
ベストアンサー
レジャーダイバーにおいてはほぼゼロでしょう ダイコンがあれば十分というより、時間しかわからないダイバーズウオッチと比べてマルチレベルダイビングでの窒素の計算などダイコンでなければできないこともありますからね ダイブタイムの計測や機種によっては現在時刻などもダイコンで表示させることも可能ですので、全く必要は無いと言えます バックアップ用途としてもダイコンをもう一つ持っていく方が現実的です ダイバーズウオッチのみでダイビングを行う場合は、水深計と共にテーブルを用いて事前に立てたプランに沿って潜る必要があります もちろん駄目ではなくむしろ減圧症になりにくいという側面もありますが、現在そんな面倒なことをやっているレジャーダイバーは皆無です ファッションアイテムとしてのダイバーズウォッチなら愛好者もおられますので、潜る前にダイコンに替えて終わったらまたダイコンから付け替えるといった感じでしょうか 必要でもないのに高価な時計を水中に持って行って、傷つけるリスクを負う必要もありませんしね
質問者からのお礼コメント
皆さまありがとうございました 環境や個人によりけりということですね 勉強になりました
お礼日時:2/25 13:28