スパムメールについて。 知らないアドレスから携帯電話にメールが来ました。
スパムメールについて。 知らないアドレスから携帯電話にメールが来ました。 消してしまった友達かとも思い誰か聞いた所、狩野と名乗り、私を御飯に誘いました。 あっきーだと思っているようなメールでした。 調べたらスパムみたいなんですが、メルアド変えるべきでしょうか? カードだの、銀行だのアクセスするのに携帯のアドレスにコードを送信して、それでログインしています。 ログインしない方がいいですか? 銀行など、フリーメールの設定は控える様にとあるのですが、携帯(スマホではありません)のアドレスを設定して安心していたのですが、やばいですか? すぐに変えた方がいいですか? 緊急です。よろしくお願いいたします。大変困っていますm(__)m
あっきー → あっちゃん でした。
スマートデバイス、ガラケー | ウイルス対策、セキュリティ対策・23閲覧・100
ベストアンサー
スパムの場合、自分のメールアドレスが外部へ洩れている可能性は否定はできないので、念のため変更した方が良いと思われます。 また、銀行等にそのメールアドレスを使用しているとのことですが、コードを受け取るにはメールアドレスのアカウントにログインする必要があるので、相手側にパスワードとかが洩れていなければ大丈夫だと思います。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます。銀行は大丈夫そうで安心しました。メールアドレスは恐らく無作為に作って送信したもので私の物がヒットしてしまい、返信した結果生きているアドレスとバレたんだと思います。 携帯会社のマイページからメールの拒否やらセキュリティ強化やらしてみましたので、様子をみますが、心配になったら変更します。 ありがとうございますm(__)m
お礼日時:2/25 17:10