元々一橋志望で経済の倍率を見て逃げて阪大と慶應にした結果、付け焼刃の対策が間に合うわけもなく浪人がほぼ確定してしまいました。
元々一橋志望で経済の倍率を見て逃げて阪大と慶應にした結果、付け焼刃の対策が間に合うわけもなく浪人がほぼ確定してしまいました。 現役時の共テは8割1分ちょいくらいで模試の最高は8割5分でした。 浪人するからには8割後半、欲を言えば9割越え目指して共テ利用で私立受かっておいて京大や一橋などの国立を受験したいのですが可能性はあるでしょうか?二浪はしたくないし親にもこれ以上迷惑はかけたくないので共テある程度取れれば神大の後期にも出願するつもりです。 また予備校のおすすめはありますか?
1人が共感しています
ベストアンサー
京大は最高ですが、地道に一橋大・阪大を目指すのも悪くないと思います。 一橋大・阪大も、国立難関5大学の一角で、日本を代表する大学です。
1人がナイス!しています