新卒一年目なのですが、8万円の家賃の家に住もうと考えています。
新卒一年目なのですが、8万円の家賃の家に住もうと考えています。 (都内に近いので少し高めですが、できれば気に入ったところに住みたいと考えてます)補助額は50000円です。3万円が手出し分になるのですが多いでしょうか…? 給料は基本給が211000円に営業手当が33000円です。
初期費用はここでは考えず、家賃額だけでご意見ください…
賃貸物件 | 労働条件、給与、残業・27閲覧
ベストアンサー
自己負担が3万ならまあいいんじゃないですか。 ただし注意したほうがいいのは、 大抵の会社は補助額は勤務年数で減るということ。 うちの会社も初年度は家賃全額補助ですが、2年目、3年目...となるに従い少しずつ自己負担額の割合が増える仕組みになっています。 なので貴方の会社の「家賃補助制度」をいつまで利用できるのか、調べといた方がいいですよ。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
勤務年数で減っていくかもしれない事は予想できませんでした…。人事にすぐ確認しようと思います! みなさんご回答頂きましてありがとうございました!
お礼日時:2/26 9:36