ID非公開
ID非公開さん
2021/2/26 15:43
2回答
母が亡くなり 色々な事が重なり 約半年近く 心身のバランスが崩れている様で 熟睡できず 食欲もなくなり 朝方になると 訳もなく涙が溢
母が亡くなり 色々な事が重なり 約半年近く 心身のバランスが崩れている様で 熟睡できず 食欲もなくなり 朝方になると 訳もなく涙が溢 れだします。 仕事は忙しく 仕事場では いつも明るく元気だと思われています。 最近 自宅で めまいと吐き気がして倒れました。 体の力が抜け 5分程意識を失い 病院で検査しましたが どこも異常がありません。 仕事は8日間休みもらい 家でのんびり過ごしました。 又 神経内科受診は 抵抗があり 行ってません。 好きな車の運転も億劫になりました。 気持ちの持ちようかなと思い 今ウサギを飼い始めました。 自分の力で この状態を 何とか克服したいと思ってます。 どうしたらよいでしょうか?
病気、症状・11閲覧
ベストアンサー
神経内科受診は 抵抗がありは偏見ですよ。 東京圏は一駅に一二軒の神経科ありです。私が鬱にになった頃は 大学病院の神経科ぐらいしかなったです。今は紹介状がないといけません。 判断をするのはあなた自身です。個人の神経科があれば近い神経科へ。 話をするだけでも、気が楽になります。 自分の力では、病院がなくなります。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます。 そうですね。 もう少し様子をみて 心身の状態が回復しないようだったら 病院受診します。 ありがとうございます。
お礼日時:2/26 21:50