jco********jco********さん2021/2/26 18:5555回答英語で1人称で「I」以外の単語、2人称で「you」以外の単語を使うことはありますか?英語で1人称で「I」以外の単語、2人称で「you」以外の単語を使うことはありますか? …続きを読む英語・7閲覧・xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132394741430watashiwadarewatashiwadareさんカテゴリマスター2021/2/26 19:082人称では、thou という古い言葉がまだ使われます。 日常では使われませんが。 thou https://dictionary.goo.ne.jp/word/en/thou/#ej-85947 <単数> thou (= you) *動詞は特別な形を使う thy (= your) thine (=yours) thee (= you) <複数> you あるいは ye (= you 複数) your (= your) yours (=yours) you あるいは ye (= you 複数) つまりは、現代では、複数の「you」が、単数の「thou」を駆逐して、 単数も表すようになっています。 ところで、単数の語形変化を現代語の「わたし」と比べてみたら、 おもしろいですよ。 I - thou my - thy mine - thine me - theeナイス!watashiwadarewatashiwadareさん2021/2/27 11:05質問者さんは、以下をご存知の上でご質問なんですよね。 1人称単数 I my mine me 1人称複数 we our ours us 2人称単数・複数 you your yours you この他に、「わたし」「あなた」という言い方があるか、とお聞きなんですよね。 それなら、thou という言い方が、2人称単数にあります。詳しくはわたしの先の回答をご覧ください。
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132394741430watashiwadarewatashiwadareさんカテゴリマスター2021/2/26 19:082人称では、thou という古い言葉がまだ使われます。 日常では使われませんが。 thou https://dictionary.goo.ne.jp/word/en/thou/#ej-85947 <単数> thou (= you) *動詞は特別な形を使う thy (= your) thine (=yours) thee (= you) <複数> you あるいは ye (= you 複数) your (= your) yours (=yours) you あるいは ye (= you 複数) つまりは、現代では、複数の「you」が、単数の「thou」を駆逐して、 単数も表すようになっています。 ところで、単数の語形変化を現代語の「わたし」と比べてみたら、 おもしろいですよ。 I - thou my - thy mine - thine me - theeナイス!watashiwadarewatashiwadareさん2021/2/27 11:05質問者さんは、以下をご存知の上でご質問なんですよね。 1人称単数 I my mine me 1人称複数 we our ours us 2人称単数・複数 you your yours you この他に、「わたし」「あなた」という言い方があるか、とお聞きなんですよね。 それなら、thou という言い方が、2人称単数にあります。詳しくはわたしの先の回答をご覧ください。
watashiwadarewatashiwadareさん2021/2/27 11:05質問者さんは、以下をご存知の上でご質問なんですよね。 1人称単数 I my mine me 1人称複数 we our ours us 2人称単数・複数 you your yours you この他に、「わたし」「あなた」という言い方があるか、とお聞きなんですよね。 それなら、thou という言い方が、2人称単数にあります。詳しくはわたしの先の回答をご覧ください。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132394741430不良教師やっさん不良教師やっさんさん2021/2/26 19:12英語には「格」と言うのがあります。 主語の時(私は)の時はIを使いますが、「私の〜」と持ち物などを示す時は所有格のmyを使います。 例、 1、I am a student. 私は学生です。 2、This is my pen. これは私のペンです。 さらに、一般動詞の後で目的語(私を)と言う時はmeになります。 3、Do you know me? あなたは私を知っていますか? そして「私の物」と言う時は所有代名詞を使います。 4、This pen is mine. このペンは私の物です。 さらに「私達は」と2人以上になった場合は 主格ーwe 所有格ーour 目的格ーus 所有代名詞ーours となります。ナイス!不良教師やっさん不良教師やっさんさん2021/2/26 19:13二人称の場合は 主格ーyou 所有格ーyour 目的格ーyou 所有代名詞ーyours となりますが、単数でも複数でも同じなので注意が必要です。さらに返信を表示(1件)
不良教師やっさん不良教師やっさんさん2021/2/26 19:13二人称の場合は 主格ーyou 所有格ーyour 目的格ーyou 所有代名詞ーyours となりますが、単数でも複数でも同じなので注意が必要です。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132394741430らうんどらうんどさんカテゴリマスター2021/2/26 18:591人称にも単数と複数があります。 単数: I - my - me - mine 複数: we- our - us - ours 2人称は単数・複数が同形です。 you - your - you - yoursナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132394741430ChromeSunNatriumChromeSunNatriumさん2021/2/26 18:59Weは一人称です。 詩や宗教なんかだとthouという二人称の代名詞を見ることがありますナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132394741430ID非公開ID非公開さん2021/2/26 18:561人称だと、I, me, my, mine 2人称だと、you,your, yours だけですよ!ナイス!