「男はつらいよ」の寅さん。日本中を旅してる割には荷物が少なすぎるんじゃないでしょうか?
「男はつらいよ」の寅さん。日本中を旅してる割には荷物が少なすぎるんじゃないでしょうか? しかもこのカバンの中には商品も入ってますよね?
ベストアンサー
寅さんは的屋さんですから 各地の祭礼や催し物の際の露店での啖呵売(たんかばい)で 普通の日用品を言葉巧みに売る商売でしたので、各地の的屋の元締めから 場所の権利と品物を買い それを売る事で利益を得ていました。 今の的屋さんで そんな事をしてる人は居なく 皆 大きなワゴン車やトラックで旅をしていますね。 トランクの中身は 着替えと旅の日用品です。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました! 実は「男はつらいよ」見たことないんですがスッキリしました。
お礼日時:3/1 5:29