ID非公開
ID非公開さん
2021/2/27 10:48
2回答
大学生です。バイト代の所得税が多かったため質問しました。現在2つのバイトをしていて、月の収入は8万円ほどです。先日片方のバイト先の給料日で、明細を見たところ、
大学生です。バイト代の所得税が多かったため質問しました。現在2つのバイトをしていて、月の収入は8万円ほどです。先日片方のバイト先の給料日で、明細を見たところ、 総支給額が47,170円、課税対象額(交通費は非課税)が44,270円、算出所得税が1,355円、差引支給額が45,815円でした。 今までこのくらいのバイト代でこんなに所得税を引かれたことがなく、少し心配になり質問しました。 どのような理由が考えられるのでしょうか...?
税金 | アルバイト、フリーター・40閲覧・50
ベストアンサー
扶養控除等申告書を提出していないバイト先(副業)は乙欄で源泉徴収されます。 https://www.nta.go.jp/publication/pamph/gensen/zeigakuhyo2020/data/01-07.pdf
1人がナイス!しています
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2021/2/27 11:56