初めてバイトしようと考えているのですが、勤務時間について分からないことがあるので教えてください!
初めてバイトしようと考えているのですが、勤務時間について分からないことがあるので教えてください! ①勤務時間の欄に、 [1] 09:00~17:00 [2] 17:00~22:00 週2日~ 1日4時間~OK と書いてある場合、 1もしくは2のどちらかの時間を選んで勤務するという意味ですよね?しかし4時間~OKと書いてあるので、例えば18:00~22:00などでも可能なのでしょうか。 ②1と2をまたいだ勤務時間(例えば15:00~20:00など)は可能なのでしょうか。 ③週3~4日程度の勤務を希望しているのですが、シフト提出の際に月曜~日曜まで勤務可能に○した場合、全ての曜日にシフトが入ってしまうことは有り得るのでしょうか。それともちゃんと3~4日だけシフトを入れていただけるのでしょうか。 回答よろしくお願いします!
アルバイト、フリーター | 派遣、アルバイト、パート・27閲覧・50
ベストアンサー
①1or2を選んでその中から4時間~決めて働くって意味だと思います。 選べる時間帯は他のスタッフとの兼ね合いとかもあると思うので要相談かと。 ②1と2をまたげるかは仕事内容によるのかなと。 1と2で業務が全く違う様なら連続して働くのはもしかしたら難しいかもです。 ③月~日全て○にしてもそれ全部働けってのは無いです。 それは色々問題ありです。 「曜日は問いませんのでその中から週3~4勤務希望です」と念押しすれば大丈夫かと。 同じ書き方をしてても最終的にはバイト先によって変わったりするのでそれは面接時に要確認かなと。
質問者からのお礼コメント
不安だったので意味が分かり安心しました!細かい点は面接時に確認してみます。回答ありがとうございました!m(_ _)m
お礼日時:3/4 1:53