福島原発4号機はなぜ、水素爆発したのですか。メルトダウンもなかったのに。
福島原発4号機はなぜ、水素爆発したのですか。メルトダウンもなかったのに。
3人が共感しています
ベストアンサー
わかりません。 使用済燃料プールは常圧の開放空間にあるので核燃料が水に浸かっていれば被覆管のジルコニウムと水が反応して水素が発生するような高温にはなっていないわけですし、干上がっていれば高温になったときには大量の水素が発生するほどの水が雰囲気中にはないことになります。 したがって、水素爆発の原因となる水素発生箇所が使用済燃料プールだったとの説は、水素爆発したどの号機であってもなかったはずです。 それで、東電などは水素爆発した3号機で発生した水素が排気ダクトを経由して4号機建屋にも流れ込んで滞留して爆発したという、にわかには信じ難い説を有力なものとしていました。 そうだとしても3号機と4号機が具体的にどのような状態だったかと関係することなので、結局のところそれすら明らかにならない、明らかにされない中での話になってしまっています。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました。とにかく今は溶けてかたまった大量の燃料デブリの処理ですね。東電は30年でやると計画している。原子力関係者、安全委員会、政府など、本気で信じてるのかな。考えられない。真剣に議論していただきたい。はやぶさ飛ばしている場合じゃないね。
お礼日時:3/2 7:25