ID非公開
ID非公開さん
2021/3/1 12:27
2回答
現在ダイエット中です。
現在ダイエット中です。 食事管理と少しの筋トレで3ヶ月で8kg痩せました。 下腹と内ももの脂肪が気になってその2箇所を重点的に筋トレしているのですが… 体の歪みがあると引き締めるのは難しいでしょうか? だいぶ前から骨盤の歪みがあるのは分かっているんですが、この2,3年で肋骨が開き、反り腰になりました。 骨盤の歪みに関しては、生理で前に漏れること、仰向けにまっすぐ寝ると恥骨の部分が出っ張ってます。 肋骨はアンダー80から95になり、反り腰は一番反る部分の腰椎が少し凹んでいる気がします。 動画を見ながらストレッチをするんですが、なかなか改善されません。肋骨に関しては締めるようにすると胸骨が痛みます。 一時期整体に通ってましたが、やはり金銭面で続きませんでした。 ひとまず筋トレで少しでも引き締めればマシになるのか…それとも先に矯正しないと引き締まらないのか、知りたいです。
ダイエット・32閲覧・50
ベストアンサー
通りがかりの整体師です。 「整体はインチキ」だとか「骨が歪むわけがない」とかおなじみのバッシング覚悟で書きますね ^ ^ >食事管理と少しの筋トレで3ヶ月で8kg痩せました。 ↓ おめでとうございます!それはすごい!! >下腹と内ももの脂肪が気になってその2箇所を重点的に筋トレしているのですが…体の歪みがあると引き締めるのは難しいでしょうか? ↓ 歪みと引き締めは直接関係ありません。 原因としては自律神経です。 シェイプアップの3要素は 1)食事 2)運動 3)代謝 なのですが1)と2)は成功されてますよね! 3)の代謝は、自律神経が中枢。そこが良くなれば、欠けていたパズルのピースがはまるようにもっと良くなるでしょうね。 >だいぶ前から骨盤の歪みがあるのは分かっているんですが、この2,3年で肋骨が開き、反り腰になりました。 ↓ 運動で良くすることも可能ですが、方向性を間違えるリスクもあるし、難しいし時間かかるし可能性もあります。 腕のいい整体なら体にいいアプローチで効率よく改善していきます。 >骨盤の歪みに関しては、生理で前に漏れること、仰向けにまっすぐ寝ると恥骨の部分が出っ張ってます。 ↓ これは反り腰そのものです。反り腰=骨盤の前傾です。 >肋骨はアンダー80から95になり ↓ 腕のいい整体の肋骨矯正でよくなります。 外野の皆さんの賛否あるかと思いますが、よくなるものはよくなるんだから仕方ないです。 >動画を見ながらストレッチをするんですが、なかなか改善されません。肋骨に関しては締めるようにすると胸骨が痛みます。 ↓ いやいや。 痛むならそれは即刻やめるべきですよ!! 体わるくしますから。 >一時期整体に通ってましたが、やはり金銭面で続きませんでした。 ひとまず筋トレで少しでも引き締めればマシになるのか…それとも先に矯正しないと引き締まらないのか、知りたいです。 ↓ 二者択一のニュアンスがネガティブすぎますよっ!笑 ↓ まずは努力を楽しむこと。 そうでなければ逆にコンプレックスで美しくなくなっていきますよ。 ポジティブに言い換えましょう。 ↓ 1. 本気の努力で自力でも改善できますし、 2. ちょっとのお金をかけて効率よく改善していくこともできます。 僕は整体師ですから、 自分の信念として当然 2 をお勧めしますが 笑 ・ ・ ・ それは置いておいて、 人生のなかで限られた時間とお金と労力を、どう有効活用するか、ですよね。 それはその人自身の人生哲学だから自分にしか決められない。 そして決めたら自信を持ってその道を進んでください。 もしも2を選択するなら どうか腕のいい整体師を 見つけてください。 どちらにしてもご成功を祈っています。
質問者からのお礼コメント
詳しく丁寧に、ありがとうございます。 もう少し自力で頑張りながらお金貯めて、いざと言う時は整体に頼ろうと思います。
お礼日時:3/4 11:25