また 教えて下さい。 ノイバラを見つけました。今 この時期は、根事 掘って抜いて、
また 教えて下さい。 ノイバラを見つけました。今 この時期は、根事 掘って抜いて、 庭に(有機肥料とかは難しいので、バラ用の土を置いて)移植して も良い時期でしょうか。 調べたら、ノイバラ(野ばら)は伸びてるままに咲かせると有りました。 以前見つけた時は、鉢に植えていたら何時の間にか枯れた様になったので すが、今年は伸びないまでも、葉が茂って来ました。それも地植えまで持 って行きたいと思ってるのです。 何方か、簡単な扱い方を教えて下さい。宜しくお願いします。
バラ・26閲覧・100
ベストアンサー
ノイバラは丈夫だし、今頃が移植の最終適期です。庭に植えるなら、ごく普通の落葉灌木として庭土に植えればOKです。肥料は要りません。ただ、野山にあるものを掘り取る場合、所有者か管理者に了解を得てください。
質問者からのお礼コメント
有難う御座います。 そうですか、、、遣ってみます。 土地所有者への許可は、、、(本来は必要ですけど)しない!。 賃貸作業場の敷地内の端っこ に1か所と、裏の空き地にも1か所。 裏の空き地は、正月前に業者が雑草刈り倒し作業をした後に見つ けました。一本から這いつくばって、既に数か所根付いてるのと、 上にすくすく伸びてるのと、、、、
お礼日時:3/2 11:18