衆議院議員は「地域の利益誘導のため」の存在ですか?
衆議院議員は「地域の利益誘導のため」の存在ですか? 先日チャンネル桜による二階俊博幹事長落選運動LIVE中継を見ました。そしたら二階氏の支持者だという地元の和歌山県民が、土建屋利権を指摘されようとも悪びれもせずに地元の交通インフラなどが良くなったからいいのだという旨で二階氏を評価し「衆議員は地域のため、国のことは参議員でしょう」と繰り返し言っていました。 国会議員というと全員が全員日本国を運営し国の発展のために尽くす職業だと思っていたのでショックでしたが、実際には日本で国家の政治を担うのは参議院議員だけなのでしょうか。 普通、地域のための政治は地方議会ではないでしょうか。