“人は他人に関心がない”はご近所トラブルに巻き込まれて22年経つスレ主にはそうであってほしい言葉です。
“人は他人に関心がない”はご近所トラブルに巻き込まれて22年経つスレ主にはそうであってほしい言葉です。 Q.高齢者ってなんで有名人でもない他人に異常に執着するの?
ご近所の悩み・49閲覧
ベストアンサー
そのお気持ち良く分かります。 私も隣が松田聖子なら、覗きたい…でも、平凡な私を監視して 何が楽しいのか?視聴率争いのテレビの方が魅力的です。 高齢になると自分で何かしようとする気力がなくなるそうです。 しかも、老い先みじかく、人生がどう変化する訳でもなく ですから、手近な近隣住民を鑑賞・干渉し、見下す事により 自分自身をなんとか保とうとしているんだと思いますよ。 一日中付き纏われ話し掛けられ、老化故?迷惑顔をしても気が付かず… こちらは、自律神経をくずしひどい目にあいましたよ。 良い対策知りませんか??
物事を動かしていく気力の衰えが、もしかしたら悪事をする高齢者の大きな原因かもしれないですね。 簡単な過干渉のほうが生産的なことをするより余程簡単です。 スレ主の田舎でも高齢な方で農業をバリバリやってお金儲けしてる人は、要らぬことはしないですね。やはり気力は性格にも影響します。
質問者からのお礼コメント
愛する人が亡くなれば今どきの言葉で「〇〇ロス」になりますが、あなたが言われるように迷惑な害をなす人間がシんだときはただただ嬉しいばかりです。 シななくても高齢者施設へでも行ってくれたらありがたい。お互い頑張りましょう(^^)/
お礼日時:3/4 10:29