iPhoneの機種変更についてです。現在使用しているiPhone8から11か12に機種変更をしようとしています。
iPhoneの機種変更についてです。現在使用しているiPhone8から11か12に機種変更をしようとしています。 そこで質問があるのですが、Appleの公式サイトでSIMフリー端末を購入した場合、新端末が届いてからデータ移行を行い、8に入っているSIMを新端末に入れるだけで今まで通り使えるのでしょうか? 地方住みのため5G回線の契約をしても無駄になると思うので、キャリアショップ?を介さずに上記の方法で問題なく使用できるのであれば12が良いのですが、そうでなけば11にしようかと考えています。 キャリアはソフトバンクです。どうか有識者の方々ご回答の方よろしくお願いします。
ベストアンサー
ソフトバンクです。 7を使用していました。 昨年、12が発売されSIMフリーの端末11が若干ながらも安くなったのでネットで購入しました。 貴殿が仰るとおり、私もデータ移行後旧端末のSIMカードを新しい端末に挿入し直して現時点まで問題無く使っています。 人に聞いた話ですが、SIMカードを挿入後、データの移行をすると不都合がある様で、リセットをして再度データ移行からしないといけない様です。 My SoftBankに表示される利用携帯の変更は出来ません。(たまたま昨日ソフトバンクショップに確認しました。) 貴殿の考えられている手法で問題ありません。
質問者からのお礼コメント
ご回答ありがとうございます。11のSIMフリー端末を購入することにします。
お礼日時:3/4 11:42