ベストアンサー
%に置き換えて具体的に 考えてみます 例) 全体で100人いて 100%のうち40%が男性 (残り100-40=60%が女性) 男性の人数は 全体数×40/100 (今回の問題に合わせると 全体×1/100×40) →全体数×0.01×40 (この0.01が割合なので0.1) →100×0.4=40人 となります この問題では割合を 使用しています 1割が1/10なので0.1として そこに割合分(b)を掛けて います
質問者からのお礼コメント
素晴らしすぎる!!笑 ノートに記入までしてくれてありがとうございます。他の方のもわかりやすかったですが、そのご好意に感謝します。掛け算が出てくるのは、割合を使って人数を求める際は掛け算になるからですか?例えば数を使って数を求めるときは、100人のうち40人が男なら女は、100-40。しかし%(割合)を使う際は掛け算が入る。のように?
お礼日時:3/4 11:56